2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

セミナーと

森林学科の院生が台湾森林の空間分布データについて発表。モデルの構築も試みたらしい。Mさんと、セミナー初参加の海洋研新所長(理論に興味があるらしい)から質問攻撃。Zもいつもより厳し目のコメント。ということで、黙ってた(同情)。モデルを作るに…

空港へお迎えと

空港までNさんとMさんをお迎え。Nさん宅でビールを飲み、日本から持ってきて欲しいと頼んだものを受け取り、そのままお泊り。

IGPと

素直なストーリーで書くことに。分かりやすい文章を心がける。書けたら、コメントお願いしますm(_ _)m 台風の翌日ということで、街には小枝やゴミが散乱。論文が2本同時にオンラインになりました(17時14分)。 ジョグ10㌔

台風休暇と

全島で学校や会社が休み。ということで、家に引きこもり。論文書き書き。 休みなのに街には人影がまばら(危ないから休みなのだけど)。普段もこれくらいの人口密度だと暮らしやすい。お店のシャッターが閉められていて、コンビには開いていたけど窓にガムテ…

休眠卵論文改訂と

週明けにでも投稿するつもり。 台風が接近。明日は大学や商店が休みなる可能性も。ということで、家に引きこもれるように食料の買出し。

ぼちぼちと。

大学へ。IGP論文は素直に書こうか。

健康診断と家具探しと

Mさんと台大病院へ健康診断に。迷路ような病院の中を歩き回る。検尿はその場でするので水500ml飲んで待つ。疲れた。で、そのまま外交部へ行き、居留ビザの申請をするが、書類不備のため滞在ビザの延長。書類を渡してくれない大学と、なくても大丈夫と言った…

セミナーとうなぎと

IBM輪読会で発表。適当にホニャラホニャラと話したらMさんに褒められ。今日は土用の丑の日なので、遠出して贅沢にうなぎを食べに。日本人ポスドクの人たちや、来台されたOさん(昆虫行動)もお誘いして。

New director就任式と

U(土壌微生物)っしーのHPにリンクを貼られた(OKの返事まだなのに)。恥ずかしいので断ろうかと思ったけど、他に知り人いがいなくてかわいそうなので、そのままにしとくことにした。 IGP論文、新たな展開を模索中。新しい結果を出すだけなら直ぐにできる…

部屋探しと

午前中はIGP論文について話し合い。再びクリティカルなコメントをいただく。午後は昨日に引き続き部屋探し。今度は、街を歩きながら空き部屋を見つけて見学するという作戦。何件か行っても、良い物件が見つらず。で、そろそろ晩飯でも、と移動した先で、…

部屋探しと

朝ゲストハウスまでMさんを迎えに行き、海洋研へ。Mさんの部屋はまだ使えず、内装工事などで一ヶ月はかかるらしい。で、Zの学生部屋に居候。ポスドクの自分とは違い、いろいろと事務手続きが多いようで、わさわさとしているが実は本人は暇らしい。 IGP…

歓迎降臨

いよいよMさんが来台。Nさんと空港までお迎えに。夜は小籠包とマンゴーかき氷を食べつつ、センターや台湾のことについて色々話す。

輪読会

輪読会用のスライド作り。重要なフレーズを抜き出して並べるだけ。もういいや、時間かけたくない、という気分。頭では理解できるだろうが、本当に理解できるようになるのはモデルを作って自分で研究を始めてからだ。テキスト読んで「モデルとは云々」を議論…

読書と

来週は輪読の担当なので読む。IBMのテキストなのだが、担当章はモデリングの概念的な方法論や目的について。内容は、IBMに限ったことではなく、古典的な解析モデルや実験にも当てはまるメッセージは多い。 特にグッときたのがこのフレーズ、“A model is purp…

セミナーと

毎週木曜の理論生態セミナー、隔週で輪読と研究発表。で、今週は学生の発表。まだ議論をする段階ではなく、ストーリーやスライドの作り方へのアドバイスばかりになってしまう。でも、まだ研究を始めたばかりなのでしようがない(過去の自分を思い出す)。

改訂と

引き続き、休眠卵論文の改訂。

休眠卵論文と

休眠卵論文の改訂。次はJPR。今でも面白いテーマだと思うのだが、いつまでもやってるわけには行かないので。普通に行けば大丈夫のはずだが、理論的な部分をもう少し実証向けに改訂するのがポイントかと思う。 ジョグ10㌔

夏の課題

週末に休眠卵論文が某O誌にリジェクトされた。最初に出した某E誌と同じエディターで同じ理由。もう一人のレフリーはとても好意的なのに。理由は納得いかないが、Yさんには「そんなことはしょっちゅう。根気よく出し続けよう」と慰められ。離れているから…

結婚式と

学生の結婚式。Zが「日本のと似ているだろ」という。まぁ大体似てるけど、やっぱり違いうところが気になる。まず何より、始まりと終わりの時間が適当。招待状には○時より、と書いてあるが、その時間に行ってもほとんど人がいないらしく、徐々に人が増え始め…

休日と

大学に行くも、ネット繋がらず。デパート行って、うどん食って和菓子買う。

レビューと

そろそろ同位体論文に手をつけなければ。大半は日本にいる間に書いたのだが、データ解析が一部残っていて。Zが手伝ってくれると言ったが、他の仕事などもあり中々進まず。前期の授業も終わり、時間が取れそうということなので、結果が出るのを見越して、こ…

納豆の日

納豆を一万回混ぜる 日本の大粒。 今回の試みにふさわしいネーミング。 いざ。 100回から900回まで100回ごとに撮影 1000回から9000回まで1000回ごとに撮影 10000回目。 「雨だれ石をうがつ」を実感。 味は、納豆を宇宙食にしたらこんなんという感じ。

今日は涼しい

群集本の校閲はほぼ終了。コメントを再確認して今週中に送ってしまおう。 IGP論文をMさんに送る。 学会シンポで話す内容を考えてタイトルをYさんに送る。 明日はIBMの輪読会なので、ささっと目を通す。 ジョグ10㌔

クワガタ切手

少し前、大学の郵便局で見かけて衝動買いしてしまった台湾クワガタの切手。 左より アカマルバネクワガタシェンクリングオオクワガタムシダイトンヒメミヤマクワガタムシツヤホソアカクワガタ

校閲と

先週から引き続きで。本文は残り少しだったので、午前中で片付けて。内容自体はとても勉強になりました。IGP論文もちょっといじってみます。 でも、引用文献のチェックが大変だった。もともと130本くらい引用されているのだが、文献リストのうち数本が本文中…

タカハトゲームの復習

進化ゲーム理論における古典的なモデルの一つ。そして、タカハトゲームといえばJohn Maynard-Smithと、この論文。 The logic of animal conflict Maynard-Smith and Price (1973) Nature 二人のプレーヤーが資源を巡って闘争をする状況を仮定。闘争のコスト…

買い物と

来週末は学生の結婚式。ということで、スーツを買いにデパートへ。一応持ってはいるのだけど、来台してすぐに必要になるとは思わず、実家においてきた。だから、わざわざ買うのも勿体ないが、買わないわけにもいかないので、重い腰を上げて。でも、台湾の結…

校閲と

コメントも書きつつ。やっぱり一日で終わらず。 ジョグ10㌔

校閲と

やっと一読して大まかなストーリーは理解したので、主要なコメントを書く。査読ではなく校閲なのだから、内容よりも表現や誤植のチェックをすべきなのかもしれないが、気になる点はやはりコメントしたい。あとは、章ごとに内容を吟味しながら、全体のストー…

校閲と

とりあえず一読してみる。 一日で終わらなかった。 小学校の同級生から電話が。特に用もなく、久しぶりに、と。別々の中学に行ったけど、高校や大学、大学院の入学、成人式、就職などの節目ごとには会っていて。でも最近は会ってなく。彼は専門学校を出て職…