2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

3の倍数と3の付く数字でアホになる

数理生物学会での企画発表は概ね方向性も決めて、スライドを作っています。1ヶ月以上先ですが出発までには終えておきたい。発表時間は一人30分程度と言われていたと思うので、スライドは30枚程度にしました。40枚じゃないので、最後の盛り上がりには欠けるか…

企画

9月の学会で、「新しい数理生物学の問題」という企画シンポで話す予定です。そのネタは以前から何となく考えていましたが、ちょっとモデルを作ってみようと思い、レビューしてみたら既にやられていて参った。それでも、大御所の人がその研究で言っているだ…

恥かいた

某メーリングリストに初めて投稿したら文字化けした。 タイトルだけなので、問題ないでしょう。 とりあえず放置します。 大学から学振の海外派遣事業の案内通知が来ました。 提出期限が一週間後。 たった一週間で、数ヶ月間を海外で研究をするための計画や準…

休眠卵論文

2回のメジャーリバイスの後から約2ヶ月。エディターより連絡。こういうのはいつもドキドキしますね。 「レフリー2の評価が良くないので、このままだとリジェクトになるが、別のレフリーを追加した。だからもう少し待って欲しい」 微妙な心境だ。とりあえ…

CLC論文

ウッドストイキ用にポスターを作り直しつつ、原稿も書き直した。まだ納得できないかも。

お土産

お茶屋さんで阿里山の烏龍茶と乾物屋街でドライマンゴーを購入。 買いすぎたかもしれない。

ポスター作成

ウッドストイキで各自の研究を発表しなさいと言われたので作ってみたけど、しっくりこない。

台湾ビール祭り

そういうものがあると知って、MさんとMRTを乗り継ぎ隣町の会場へ。でも結局は、台湾ビールの会社によるイベントで。色々なビールを飲めると期待していたけど、そんなものはなく、世界のビールという展示テントがあるだけでがっかり。それでも、いつもの…

お土産

そろそろ帰国の準備とかしないといけません。お茶とドライマンゴーを買おうかと思っていますが、他にもリクエストがあれば。お茶の銘柄でも。

日食

某申請書類を書いてみました。 短いですが、書いてみると難しいものです。 午前中は、自宅マンションの屋上から太陽と台北市街を観察していました。台北では8割ほど欠けたそうですが、デジカメで撮ってもうまく撮れませんでした。明るさも大して変わらず、…

アクセプト

先週末に改訂稿を送ったIGP論文が受理されました。以下、要旨です。 Influences of predator-specific defense adaptation on intraguild predationThe persistence of intraguild predation (IGP), the prey-predator interaction between competing spe…

スライド作成

CLC論文のスライドを作成。数理生物用と再来週のラボセミナー用に。初版なので時間がかかる。 ついでに、数理生物学会用の要旨を作成。個人用と企画シンポ用に。

CLC論文

だいたい書きあがって。思い切って解析を追加したおかげで、結果はより面白くなったと思う。重い腰は上げて見るべきだ。

CLC論文

結果の半分くらいまで書けたと思います。この研究では、たくさん(36個)のモデルをフルに解析して、その構造とASSの関係について調べたのですが、モデルの定式化や解析方法法、結果などをスマート・シンプルに見せる方法に苦労しています。

IGP論文

投稿しました。通りますように。 寛平さんが大西洋横断に出航したようですね。 1ヶ月くらいかかるのでしょうか。

CLC論文

数理生物の参加締め切りが今月末なので、CLC論文の原稿をできるだけ書いて、できれば、スライドも作っておきたい。 とブログを更新していると、来月のセミナーで発表してくれと学生に言われたので、この話をしようと思う。 IGP論文の改訂は終わり、最終チ…

IGP論文

共著者の方々に原稿を送り、コメントを貰う。 ウッドストイキのポスター発表は、グループワークではなく、各自の研究について、ということが改めて告知され、仕事が一つ増える。 このワークショップでは、ヒッピースタイル(よく分かりませんが)が正装であ…

ウッドストイキ

なんとかホルモンがアポトーシスを起こすとか何とかいう日本語の論文が、関係あるかもしれないから訳してと回ってきた。うちのチームはそんなテーマでしたか。 ワークショップでは各自のポスター発表もするらしい。これも作らないといけない。

ウッドストイキ

昨日の結果を解釈して、図を作って、原稿を書き直す。 今週中にもう一度スカイプミーティングがあるので、それまでに見せときたい。 勢いよくアップロードしました。 これで自分の貢献度がワンランクアップ

ウッドストイキ

モデルを拡張してみたら面白くなりそうなので、解析を追加することに。原稿も大きく修正することにする。 間寛平さんが北米大陸の横断を達成したようです。すごいなぁ。

夏の準備

夏に幾つかの発表を控えている。まだ1ヶ月以上先だけどスライドを作っておく。 新しいモデルもちょっといじる。

IGP論文

レフリーコメントへの返事を書く。来週中には投稿できるでしょう。

ウッドストイキ

ウッドストイキの原稿を直しつつ、旅の間に思いついた新しいネタを少し。できるだけ解析的にできるようモデルをいじってみるが、なかなかうまくいかない。今回の原稿に入れる余裕はないので、将来的なネタにする。 Mさんにお土産を買ってきましたが、日本に…

最終日: 花蓮〜台北

太魯閣国家公園へ。 雄大な大理石の絶景渓谷を堪能。写真では伝わりませんね。 太平洋に沈みこむユーラシアプレート(たぶん) 台北に到着。というわけで、台湾一周達成!!

4日目: 墾丁〜花蓮

台湾の4大温泉である知本温泉へ。普通かもしれない。 移動のみの一日。台湾の西海岸は平野で都市が発達しているのに対して、東海岸では海岸線まで山が迫っている。太平洋からの湿った空気が海岸山脈にぶつかり、雲を発生させる。 途中、台東市で琵琶湖を見…

3日目: 墾丁滞在

今回の最大の目的である国立海洋生物博物館へ。台湾最大の水族館・博物館施設。台湾固有の生き物に加えて、珊瑚生態系に関する展示が多いのが魅力的。 その後、台湾最南端である鵝鑾鼻という岬へ。

二日目: 台南〜墾丁

台湾4大温泉と言われる四重渓温泉へ。ぬめりが違う。

一日目: 台北〜台南

途中、南投の921地震博物館へ。 10年前の台湾大地震で崩れた小学校をそのまま博物館施設として保存。 盛り上がったグラウンドが、地震のエネルギーの凄まじさを物語っている。 マンゴーの名産地である玉井で本場のマンゴーを堪能。マンゴーかき氷とマンゴー…

IGP論文

何とか方針を決めて改訂を始める。ヘテロクリニックにしろ、リミットサイクルにしろ、境界平面に長時間留まるなら、実際には共存は起きにくいわけで、一般生態学のジャーナルでそこに細かくこだわっても仕方ない気がする。どちらにせよ、適応によって安定共…

IGP論文

mutual invasionの解析に基づいて共存と主張していましたが、それが揺らいできています。共存パラメーター領域を細かく区切って、各グリッドで長時間シミュレーションして、密度の長期平均が正かどうかで全種共存を確認しているのですが、以前の計算で確かめ…