ビール部が発足しそうです

MMH論文を共著者に送る。もう少し重要性をアピールしたいけど、とりあえず方向性を。


今年度はセンターの教員の研究発表会という面白そうな企画が7月と10月にあるそうです。他の研究室の人の研究を認知できるようにするためだそうです。でも、二回目は個体群生態学会に重なっているという?なスケジュール。研究室のセミナーは基本的にオープンなので興味があれば知ることはできるのですが、発表しない教員がいるからでしょうか。数理では学生もポスドクも教員も全員でローテーションを組みます。


興味のあるセミナーに出てると仕事をする時間もかなり減ってしまう。だから、こういうまとまったセミナーも歓迎です。先週は火曜はAPI,木曜は数理&水域、金曜は研究計画発表会。くわえて時々、月曜に安定同位体、金曜に生態研セミナー。多過ぎだ。


セミナーに全くでない人は何をしているのだろう。


PPMR論文が終わって精神的余裕が出てきたのでジョグ再開。
でも三十路のせいか3ヶ月のブランクは思ったよりしんどい。
木曜7㌔、金曜12㌔、日曜7㌔、月曜7㌔