アクセプトと改訂と国外退去と

シクリッド論文が正式に受理されました。共著者のYさんと原稿にコメントをいただいたWさんとTさんにご報告。この系が一体どうなっているのか誰か調べてくれないかなぁ。きっと面白いはず。とりあえずSpringerに原稿送らなければ。以下、和文要約。


ニカラグアのある湖に生息する植食性シクリッドCichlasoma (Theraps) nicaraguenseが魚食性シクリッドC. (Nandopsis) doviiの稚魚を保育することが報告されている。この種間保育(IBC)には、捕食者を増やすことで縄張り争いに優位な他の植食性魚類Neetroplus nematopusを排除するという進化的意義があることが示唆されている。しかし、その維持メカニズムは不明のままである。本研究では、IBCの維持メカニズムを調べるため、繁殖とIBC(つまり種内競争と種間競争)のトレードオフやIBCの可塑性を仮定した空間構造モデルを構築した。その結果、競争者の侵入(排除)に応じてIBCを誘導(抑制)する確率が低いか、もしそれが高くても競争排除にIBCが有効であるならば、IBCが維持されると予測された。更に、もしIBCが可塑的ならば、たとえ空間構造がなくても維持されることも予測された。これらの結果は、検証可能な予測を提供することで、IBCの維持機構の解明に寄与するものである。また、本モデルが競争系や共生系といったより一般的な生態学的な関係にどのように応用されるのかも議論した。


航空券を予約。出発は4月1日。今週中に忘れずに入金。Zにメールで知らせたら、後で費用を払うから領収書持って来いと(得)


アパートの退去のことで管理会社の人と相談。4月からS研からセンターに来るFくん(細胞内共生)に部屋を引き継いでもらえたら楽と思っていたが、色々面倒がありそうだ。


レフリーとエディターへの返事はほぼ書けた。最終チェックもしよう。


カマキリの子どもがまた1匹落ちてきた。4匹目。かわいい。外に逃がしてやる。もっと暖かくなってきたらもっと生まれてくるだろう、と思ってカマキリの卵数を調べてみると・・・・・・数百個!!



業績が1つ増えたので、ささやかなお祝いに高級なレトルトカレーを食べました。自分で作ったほうが具がゴロゴロ入っていて好きかも。基本的に味オンチだし。


渡航に備えて部屋の整理を少しずつしている。これから引越しが多くなるのかな。シンプルライフを目指そう。それと、そろそろ研究室の荷物を整理しよう。