セミナー

数学所で微分方程式のワークショップ。世界のIWSさんの招待講演。やっぱり話がうまい。笑いも起こる。2集落1湖の解析が難しいと言っていたが、自分の抱えている問題と似ているような気がして、その後が気になる。1集落2湖にすると、やっぱり複雑なASSが出るかなと思ったけど、あのモデルでは、人が各湖の水質に独立の関心を寄せれば、そうはならないかもしれない。でも、そうじゃない場合も多分あって、ある湖環境への関心の程度が社会に影響して別の湖環境に影響することもあるのかもしれない。汚い湖が近くにあれば、綺麗な湖は汚くなりやすい。とかなんとか。なんか面白そうな仮説じゃないですか。カップリングモデルではややこしいASSが出るようで。


午後はラボセミナー
論文紹介はもうちょい。がんばれ。輪読発表はすごくわかりやすかったと思う。


同位体論文
以前にZと方向性を議論してエディターの意見はおかしいだろうと意見が一致して、そういうことで書き直したのだけれど、やっぱりエディター正しいと言うので、講義をしてもらう。やっぱり統計って難しい。と思った。そういうと、ちょっと勉強すれば統計なんて簡単という人もいるかもしれない。数理って言うと、よく「うぇ〜」と感心されつつも拒絶のような反応を受ける。それと似ている感もあるけど、そんなことないと思っている。実際はそれなりに勉強しないと、そんなに難しいものじゃないと言えるものじゃない。なんて言わないよ絶対。いや、でも本当にそう思うのです。